岡田 稜平 RYOHEI OKADA
営業部門(製品)/2013年入社
2013年
入社、通販向け製品部隊に配属、営業の受渡業務に携わる
2015年
東京の通販向け製品部隊へ異動
2016年
営業にでる
若いうちからバリバリ働ける環境があると思い、就職活動は商社に絞って行いました。あこがれの「商社人」となって国内外を縦横無尽に飛び回り、自分でビジネスを創り上げていくことに挑戦したい気持ちが強かったですから。そんな中で出会ったのが、自由度が高くて、「これがしたい」という熱い想いがあれば挑戦させてくれそうな風土を感じたヤギ。いつか大きなビジネスを自分がつかみ取るという夢を抱き、ヤギへの入社を決意しました。
通販、SC(ショッピングセンター)向けのレディース商品の営業を担当しています。常に情報収集を行ない、お客様への新鮮な提案を心掛けています。まだまだ新米営業マンのため、上手くいかないことも多いです。それでも、悩んでいても仕方がないので、まずは失敗を恐れず行動することを意識して日々ばく進中です。
「商社は人なり」と言われるように、私たちの仕事は人の力が本当に重要になります。商社はメーカーのように設備を持っていないので、仕入れ先の協力がなければものづくりができません。仕入れ先から、この人のオーダーであれば多少無理をしてでも助けてあげたいと思ってもらうことが重要だと考えます。一つのビジネスを通して、どうすれば売り先、仕入先、ヤギが幸せになる体制にできるかを強く意識して仕事に臨んでいます。そして、関わるすべての方々から「岡田と一緒に仕事がしたい」と言ってもらえるように、確かな人間関係を構築することに力を注いでいます。
ヤギは中期経営計画で新領域への挑戦を掲げており、従来の繊維専門商社からの脱皮を図って新たな商社像を描こうとしています。私もそうした会社の機運の中で、繊維に限らずこれまでにない商材を扱ってみたい思いがあります。現在行っている仕事で自分のレベルを上げ、さらに難易度の高い仕事にも挑戦して、ゆくゆくは誰もやっていないようなビジネスモデルを確立させたいと考えています。