RECRUIT

採用FAQ

応募・選考について

グローバル職とエリア職の違いを教えてください。
エリア職の方は勤務地を限定し、営業職以外の職務に限定しております。逆に、グローバル職の方は、職務および勤務地に限定はありません。基本的には、営業職の採用となります。
グローバル職とエリア職の併願は可能でしょうか。
当社では、併願は受け付けておりません。どちらの職種かに決めた上で書類応募してください。ご質問がある方はお気軽にお問合せください。
女性でもグローバル職に応募できますか。
もちろんです。
実際にグローバル職で活躍している社員もいます。詳しくは
社員Q&A 福田 真子」、「GLOBAL VOICE 荒田 聡美」をご覧ください。
語学力は必要でしょうか。
選考条件において、必須ではありません。
しかし、海外出張も含めると海外で働く機会が多いので、語学力があった方が活躍の場が広がります。
OB・OGを紹介してほしいのですが。
個別でのOB・OGの紹介は実施しておりません。平等に機会を提供するために、選考中に「社員座談会」を実施予定です。

教育・研修制度について

新入社員にはどのような研修がありますか

・入社時合宿研修
社会人としてのマインドセットやビジネスマナー等の習得を目的とし、入社時に合宿研修を実施します。

・社内実務研修
財務、経理、貿易面等の基本的な業務知識の習得を目的とし、年に1回実施します。

・フォローアップ研修
業務を遂行していく上で、必要なスキルや知識の習得を目的とし、年に1回実施します。

語学研修はありますか
海外赴任時、もしくは、海外事業に関わる社員に、語学スクールの受講料を補助します。また、海外研修制度も実施しており、若手社員から数名が選抜され、1年間海外での業務を経験します。

採用担当者のアドバイス

説明会や選考の際に、「私服OK」の記載がある時は、本当に私服で行っても大丈夫ですか?
もちろんです。ぜひ、私服でお越しください。
ただし、他社の選考等がある場合には、そのままスーツでお越しいただいても大丈夫です。
ヤギの面接はどんな雰囲気ですか?
かしこまった感じではなく、和やかな雰囲気で進めていきます。皆さんの「素」を出していただきたいので、楽しんでいただけるように人事としても頑張ります!